Job Type

管理栄養士

“健康のパートナー”としてご利用者様の栄養を守る仕事です。
それぞれのご利用者様の健康状態や嗜好に基づいて、バランスの取れた食事のメニューを策定します。
定期的に栄養状態を評価し、必要に応じて食事の改善提案を行います。
また、介護スタッフと連携し、食事の提供方法や食講習を行い、食の楽しさを提供することも大切な役割です。

「管理栄養士」の
先輩インタビュー >
管理栄養士

1日のスケジュール

8:30

始業

厨房スタッフと挨拶を交わし、業務を開始します。

9:00

献立作成

季節感を取り入れた献立を作成します。

12:00

ミールラウンド

ご利用者様のもとへ伺い、食事摂取状況を確認します。食事量や食べ方、食事中のご様子などを観察します。
また、ご利用者様からのご意見やご要望を伺います。

13:00

昼食

職員共に昼食をとります。

14:00

衛生管理

厨房の衛生管理を行います。

14:30

おやつレク

ご利用者様と一緒に、おやつ作りを楽しみます。

15:30

衛生管理&ミーティング

厨房の衛生管理を行います。調理スタッフとミーティングを行います。

17:30

終業

業務記録を作成し、1日の業務を振り返ります。特に、ご利用者様の食事摂取状況や、ご意見・ご要望について確認します。また、翌日の業務の準備を行い、厨房スタッフへの申し送り事項を確認します。最後に、申し送り事項を夜勤のスタッフに引き継ぎ、業務を終了します。