Special Activities

和泉の会では職員全員が楽しく、
自分らしさを発揮できる環境を整えています。
このページでは和泉の
会独自の取り組みをご紹介!

Committee

職員満足度向上委員会

職員満足度向上委員会

熊谷の拠点では職員の満足度を向上させるために様々な取り組みについて職員が一丸となって話し合いを行っています!

取り組んでいること!

  • 職員の表彰制度
  • 部活動の実施
  • 懇親会の企画 など

職員の声を聞きながら決定・実施しています!

ご利用者様満足度
向上委員会

ご利用者様満足度向上委員会

熊谷の拠点ではご利用者様の満足度も大事にしよう!と定期的に職員で様々な企画を考案しています!

たとえばこんな企画…

  • 柚子風呂を企画
  • みんなで植樹体験
  • 手作りのおばけ屋敷 など

職員も楽しみながら様々な取り組みを行っています!

Club Activities

熊谷では様々な部活動が発足しています!
『フィットネス部』や『コストコに買い物に行こう部』、『野球観戦しよう部』などがあります!
かかる経費は法人で負担しており、心置きなく仲間と楽しめます!
(本部長はマイクロブタ飼育部を作ろうと思ったら却下されました…)

部活動イメージ画像
部活動イメージ画像
部活動イメージ画像

Come True

神川の拠点では、
“ご利用者様の願いを叶えよう”というコンセプトの
カムトゥルーという取り組みがあります。
定期的にご利用者様の夢を募り、夢を実現させています!
サファリパークに行ったり、昔の思い出の場所に行ったり、、
と今後も夢を叶えていきます!

Come Trueイメージ画像
Come Trueイメージ画像
Come Trueイメージ画像

Staff Exchange

Come Trueイメージ画像

和泉の会では、定期的に職員交流の場を作っています!
例えば...看護師さんが介護士さんの仕事を体験するなど!
生活相談員のマネージャーも介護士の仕事の体験をすることがあります。
・これまでよりもっと介護・福祉の知識をつけられるように
・職員同士の交流で相互理解を深めより連携できるように
こんな思いがあり、実施しています!
職員同士の仲も深まる独自の取り組みです!